- plan
- construction
- complate
デザインコンセプト | 多目的なキッチンが、お部屋の中心に |
---|---|
投資・不動産目線の工夫 | 金利の低い住宅ローンを使い、返済を収益物件の収入で補うという賃貸併用住宅というスキームで、土地探しからスタートしました。 金融機関により住宅部分が1/2以上、1/3以上と規定がありますが、より高い収益を想定するとなると1/3以上を住宅部分とし、 残りの2/3を賃貸とする計画とすることで、住宅ローンの支払いを賃貸収入でほぼ賄うことができるバランスとなりました。 |
設計・施工目線の工夫 | 建物は、自宅を2階建て賃貸部分を3階建てという縦割りの変則建物とすることにより、プライバシーの確保し、建ペイ率60%及び容積率160%を使い切るプランとしました。 内装は、多目的なオリジナルキッチンを採用し、無垢のフローリングでナチュラルな風合いを演出。近隣賃貸物件と差別化を図った計画が実現しました。 |
デザイナーの個人的思い | 部屋の長手方向に大きなオリジナルキッチンを配置。天板は人造大理石仕上げで、料理の時だけでなく、デスクとして読書やパソコ、飾棚としても使える入居者の様々な生活スタイルに対応する計画とました。 |